2016.7.11~ http://coldmountainstudy.naganoblog.jp/

それ以前の過去記事はアメブロでご覧ください。   http://ameblo.jp/coldmountainstudy/

coldmountainstudy ~ BOOKSTORE みなみあいき

RiverbendBookclub12/8 (日, 08 12月 2024)
さ、今日な予定通り店でいろいろ。 ここ数日寒いですね。 昨日つまがストーブに火入れしといてくれたので、今日も引き続き。 仕入れた本の手入れや値付け、本屋巡りで手に入らなかった本の発注、読了した本の登録などなど。 ゆるりお待ちしています。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む

BRUTUS 1021 理想の本棚・・・とまさかの! (Mon, 02 Dec 2024)
BRUTUSは恒例の本特集で年末・・・と思いきやひとつ早かった。 12/15発売の年内最終号が本特集と思っていたら12/1号が本特集でした。 となると年内最終の特集が何なのか気になりますね。 ・・・や、それはおいといて。 毎年重要なところで本をテーマにもってきてくれるBRUTUS、好きです。 今号も一つでも良い出逢いを導いてくれれば。 ・・・。 や! それより! その横に並んでたこれ、なんだよ! https://news.yahoo.co.jp/articles/7698feb785938902a066220ff38e11d66f30207f 三平のことに関しては恐らく何一つ知らないことなどないであろうワタクシですが、思わずリアクションバイト。 なにより知らないことどうこうよりやはり絵が綺麗。 なんてったってウチ、公認ライブラリーですからね。 置いておきますよ。 たまには雑誌見にコンビニ寄るのも悪くないですね。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む

小海駅で本屋。 (Sat, 30 Nov 2024)
いってきました。 恒例のえき横ちょっくら市最終シリーズ第一弾。 冬はやはり、人影少なめ。 それでもいつもの仲間と穏かな本の時間を過ごしました。 本当の最終戦は12/14。 以後えき横スペースは改修工事に入るので現体制でのちょっくら市は終了となります。 ぜひおいでください。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む

coldmountainstudy 11月の本箱。 (Fri, 29 Nov 2024)
全然狙った通りにならなかった11月、新しい仲間たちです。 さ。 明日11/30と12/14は小海駅で本屋。 明けて1月は詩人を招いて家でイベント、また1/25はかみすわ一箱古本市です。 やはり直接お逢いしてこそ。 遊びに来てくださいね。 お待ちしています。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路 https://note.com/mtorigoe/n/n41475e958a40
>> 続きを読む

小海町・読書時間。 (Wed, 27 Nov 2024)
お隣・小海町。その中心のJR小海線小海駅2F「エキウエ」スペースにて嬉しい読書時間。 最近多い、本を読むための時間と場所を提供するスタイルのイベントがお隣、小海町で。 当然応援するでしょ・・・と駆けつけるも痛恨の老眼鏡忘れ。(笑) 主催者さんに挨拶&本を読む仲間に声をかけ早々に退散。 こういう場を作ってくれただけで感謝な本屋のワタシです。 そして。 この小海駅1Fで11/30,12/14と恒例の「ちょっくら市」。 2日間ウチも本を並べます。今年最後の外部出店です。 ぜひ遊びに来てください。 南佐久では貴重な本に出逢う機会。 気合い入れて選書してお待ちしています。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む

【信濃毎日新聞・まちライブラリー】 (Sat, 23 Nov 2024)
昨日の信濃毎日新聞朝刊で県内のまちライブラリーのつながり、自分についても紹介記事を掲載していただきました。 今更のお報せで申し訳ないっす。 よろしければ。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む

BE-PAL 焚き火と本。 (Tue, 19 Nov 2024)
特集が特集だけに久々に購入。 よく見てみればあんな人にこんな店・・・嗜好が近いだけになじみある方々。 今週は急に冷えます。 そろそろ直火が恋しい季節ですね。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む

幸せ。 (Thu, 14 Nov 2024)
毎年恒例の愉しみにしている本が同時にやってくる幸せ。 時に「山學ノォト」は過去にない豪華版。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む

南佐久ソウルフード! (Wed, 06 Nov 2024)
南佐久商工会発行の地元の美味いもんカタログ、今年も入荷しました。 正直なところもうネタないだろう・・・と思っていたら今年は甘味ときたものだ。 ということは個人的興味は低めも(失礼)つまなどは「ワタシには大いに関係がある!」と申していますのできっとそういうことなのでしょう。 ライブラリに設置しています。 2023おつまみ編在庫僅少・2022丼編と2021ラーメン編は在庫切れ・閲覧のみ可能です。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む

つがね一箱古本市! (Sun, 03 Nov 2024)
2年ぶり、いってきました。 今回は”本丸”津金学校での出店。 あくまで津金というエリア・・・”まち歩き”を促すための一箱古本市というコンセプトはさらに定着しているように感じましたよ。 出店しているとその”まち歩き”は愉しむことができない・・・というのはまぁ、仕方なし。 さらに思ったのは津金という場所、確実に面白い人が多い、集まってきますね。 いい本が連れられて行きました。 何時もの八ヶ岳北麓の乾いた冷たい風もいいですが、津金のいい意味で温い風も心地よく好きです。 今年の大きな外部出店は少し早いけどこれで終わりかな? だとしたらそれは、いい記憶として自分の中に刻まれそうです。 いい本の時間に、感謝。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む

長坂~小淵沢~富士見 定番・寄り道・懐かしの味。 (Fri, 01 Nov 2024)
幸福な、思い出含みの本屋の一日。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路 https://note.com/mtorigoe/n/n78d7ebad8551
>> 続きを読む

読書の秋・10月の本のイベント出店 松原湖&真田。 (Wed, 30 Oct 2024)
それぞれに印象的だった10月、2つの本のイベントについて。 本屋、本当に愉しいですよ。 やってみませんか? もちろん出来る限り力になります。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路 https://note.com/mtorigoe/n/nafb4e286400b
>> 続きを読む

【つがね一箱古本市!】 (Mon, 28 Oct 2024)
松原湖、真田と興奮冷めやらぬまま。 次の週末11/3は2年ぶりにつがね一箱古本市に参加します。 出店場所は希望して、かつて「人生フルーツ」上映会に参加した津金学校に。 主催者さんの告知を見ると・・・なんとcoldmountainstudy、一箱参加者ではなく”ちゃんとした古本屋の参加!”と謳われているではないですか! これは居住まい正して。 しっかりと本屋をしてこようと思います。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む

サナダブックマーケット2days! (Sun, 27 Oct 2024)
いってきました! 初日土曜日は天気も曇りがち、客足も控えめ・・・もゆったりといい時間。 この日がデビューという方々ものんびりイベントに慣れて。 2日目の今日はパンや焼き菓子の出店も増えて天気も回復して結構な賑わいに。 まさかの人に出逢えたり、たっぷりと本とヒトの時間を満喫してきました。 地元の方からも「次もあるの?」なんて声を頂いて。 上々の出だしとなりました。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む

coldmountainstudy 10月の本箱。 (Sat, 26 Oct 2024)
フト気づいたら好著連発でおっつかなくなった10月のピックアップです。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路 https://note.com/mtorigoe/n/n86d530c67e95
>> 続きを読む

週末はサナダブックマーケット! (Fri, 25 Oct 2024)
さて明日から二日間、初開催となる「サナダブックマーケット」に出店します。 出店と言っても半分くらい主催者側で参加のこのイベント。(最近そういう感じが増えてますね。) 皆さんの盛り上げが必要です! 天気は大丈夫そうですが安心の屋内開催、秋の美味いものも出回ってきていますので是非上田・真田に遊びに来てください。 絵本専門・SF中心などナカナカ個性的な本屋さんが集まりましたよ。 coldmountainstudyは松原湖クラフトフェアで少し”寄った”選書を(もう一つの暮らし、という明確なテーマがあったので)いつもの旅を感じさせる棚に”戻して”お待ちしています。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む

【coldmountainstudy ・本ヤのタネ、ぶらぶら】 (Sun, 20 Oct 2024)
今日は前から決めていた通り本屋、いや本ヤとしてあちこちぶらぶら。 まずは久しく訪れていなかった東御市八重原「問」へ。 https://toutokai.com/ 残念、本が減ってしまった印象。 しかし何冊か掘り掘りディグディグ。いいもの見つかった。 こういうのももちろん本ヤは嬉しい。 立科町になにやら愉し気な場所が・・・というのでそちらも。 「アツマルセンター立科」芦田宿のど真ん中。お茶できて本があって泊まれて・・・主催の方にもお逢いできていろいろお話。 流れで小諸へ。 本屋仲間のkasa_but_aさん主催のイベント「choima」をのぞく。 https://choima.net/ ここでもいろんな方とお話。 そうそう。 お茶できて本があって泊まれて・・・っていえばこちらも!と「novels」さんへ。ここでもポルトガルので鍋物の旅・・・なんていかにも本ヤ飛びつきそうな一冊を見つけディグディグ。 https://novelskomoro.jp/ 最後は新刊書店で見たかった数冊をチェックして。 いい本の一日になりました。 明日も少し違うカタチの、本の一日にします。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む

松原湖クラフトフェア いってきまました! (Sat, 19 Oct 2024)
心配された天気も持ちこたえ、かえって熱くもなく寒くもないいいコンディション。 会場もなかなかのにぎわい。 緩やかに本の時間を愉しめました。 いろいろな方と逢えて、お話出来て、新しい本屋仲間も。 手仕事というよりライフスタイルに寄せた選書も概ね好評で一安心。 これは”次回”もありますね。 上々の初回、おつかれさまでした! http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む

【明日は松原湖クラフトフェア!】 (Fri, 18 Oct 2024)
心配な天気も降雨開始時刻がだんだん後ろにずれて。 イベント中の雨の心配はもちろんですがやはりいてくれる人たちにこの時期の松原湖の気持ちよさを思いっきり味わっていけたらいいな、と思っています。 選書もまだまだですが、テーマである「もうひとつの暮らし」に対して表現・提案・・・問いかけられる棚を作れたら。 主催者さんが全て出店者を選んだイベント。そういうイベントは一本筋が通ったものが多いし、地域性も含め自分をその中に選んでくれたことがものすごく嬉しい。 明日は全力で愉しみたい。 みなさま、松原湖畔でお逢いしましょう! http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む

【10/26・27 サナダブックマーケット!】 (Wed, 16 Oct 2024)
今週10/19の松原湖クラフトフェアに続くその翌週は、上田市真田で初開催のイベントです。 真田のまちづくりに関わる一人と、本屋仲間の一人がつながって生まれたこのイベント。そこに仲間の仲間の仲間の・・・で初開催にこぎつけました。 ナカナカにバラエティに富んだ本屋たちが集まりましたよ。今回初出店の本屋さんも。こういうの嬉しいですね。 今年は季節の進みが遅い。晩秋の上田を愉しむにはいい頃合いなんじゃあないかな。 ぜひ遊びに来てください。 http://www.coldmountainstudy.com/ coldmountainstudy@gmail.com  coldmountainstudy  店主:鳥越将路
>> 続きを読む